昨日はSony SquareというSONYの本社にあるショールームにお招き頂きました。
まずは入って巨大なLEDディスプレイで映像が流れます。横幅は10m近くあるそうです。ショールームはとにかく広いです。
そして各事業のゾーンのブースごとに、アテンダントにご説明頂きながらSONYのテクノロジーと関わる、主にエンターテイメントの世界を巡ります。
こちらの写真はネットにアップしてOKの場所になります。後ろには歴代プレーステーションなどが並んでいました。
私がスパイダーマンの間に立って、アテンダントの方に「はい!ソニー!」でSNS用に笑顔で撮る演出もしてくださったので、そちらをアップ出来たら良いのですが、自ら非公開に。スパイダーマンのビジュアルのみアップさせて頂きます。
撮影の機材の中には、遠隔でもその場にいるように、巨大なLEDパネルに写しだされた映像とカメラワークが連動するものがあって。文字だと分かりづらいかと思いますが、実際にカメラとセットの中に立って臨場感を体感できました。これは凄いです!
その他にも色々な体験が出来て、特殊な音響技術や、改札を通るスイカの、SONYの技術であるフェリカを応用したゲームも体験しました。
普段は見えないところでも、様々なSONYの技術がエンタメを支えている事がわかりました。
こちらは通常は非公開のショールームです。SONYのビジョンをクリエイターや関係者と共有する事で更なるイノベーションを起こすのが目的のようです。
アテンドしてくださった方が私のHPをご覧くださっていて、どの作品がどのように好きかなどの感想までくださいました。訪れる人を理解なさってから説明してくださっているのですね。驚きました。
SONYに関わる全ての人が最終的には顧客にもなるわけで、こうして多くの方とビジョンを共有していこうという姿勢は感動でした。展示も説明も中途半端じゃない、ほんと凄いですね。
ショールームに入る前の扉には創業者の言葉が映し出されて、音声も流れたと思います。その言葉に感動したのですが暗記できてなくてすみません。検索したところ、公式のXに名言がありましたのでリンクしておきます。
「常識と非常識がぶつかったときに、イノベーションが生まれる
今は多様性の時代と言われつつも、案外、常識にとらわれて、寛容性が狭まっているような気もします。常識と非常識がぶつかる・・・はっとさせられる言葉です。
「あらゆる境界を超えて多様な人々が交錯するとき、イノベーションが生まれると信じています」
ほんとですね。思い切って自分の境界を超えると新しい自分に出会えます。
ショールームの最後には、3Dデータ化された自分が、実在しないはずのサッカー場でゴールした喜びを表現しているという姿をダウンロードできるQRコードがお土産として頂けます。それもネットにアップ可能なのですが、すみません自粛します😅
喜ぶ演技を!と一歩下がって見守られるという、えっ!?と思いながらオーディションのような気分でした。ここでは自分の境界は越えられませんでした。
こちらは確か7つのカメラで簡易的に移動しやすいセットとの事で、色んなイベントで活用できるそうです。SONYさん、色んな技術を応用できるよう攻めの姿勢で活動し続けているのですね。感動しきりでした。貴重なお時間を、有り難うございました。