top of page
検索
紙成鳴美

東本願寺



昔、京都在住中に仕事で京都の紹介ブログを書いていたのですが、同じ媒体でブログを書いていた方が、今でも季節の節目にLINEのお便りをくださいます。今日も暑中お見舞いを送ってくださいました。


今は西本願寺の中と言っていいぐらいの所にお勤めだそうで、今日は周辺のお店を色々教えてくださいました。さすが元京都ブロガー、というか京都人です。詳しい!



という事で、こちらの写真は5月の東本願寺です。インスタの方には写真を上げていたのですが、こちらには少ししか上げられていませんでした。今日は改めてご紹介です。


東本願寺で検索してみたら、浅草にも同じ浄土真宗の「東本願寺」がある事を発見!行ったことあるのかな?と思って東京都台東区西浅草一丁目5番5号を検索したら、、なんか近くに行った事ありました😅 葛飾北斎の絵にもなった事があるお寺なのですね。



西本願寺、東本願寺、元は一つのお寺ですし同じ親鸞聖人(しんらんしょうにん)をお祀りする浄土真宗の寺院です。分裂した歴史は複雑なので省きますが・・・・でも徒歩10分の距離に分かれてるのですよね。


余談ですが、以前に京都御所に近い、カルタホテル三条という天井に施された百人一首絵の写真をブログにアップした事があるのですが、そこの30mぐらい離れた所に親鸞聖人が亡くなった跡地、見真大師遷化旧跡(けんしんだいしせんげのきゅうせき)を見つけました。


大阪の仕事の後に、適当にアプリで探して泊まったホテルで偶然なのですが、親鸞が亡くなった日が息子の誕生日の日と一緒で、やっぱり息子と京都は何かあるのかな・・・と当時思ったりもしました。



知らなかったのですが、世界最大級の木造建築 高さ38m、正面76m、側面58m、堂内の畳は927枚と規格外の大きさです。 山門としても世界最大級だそうです。確かに凄い迫力です。


「そうだ 京都、行こう」の文字が浮かんできそうな光景です。渋さが眩しい。


bottom of page